指定障害福祉サービス事業所 小戸作業所(知的障がい者)
生活介護サービスとは
常時介護を必要とされる方に対して、排泄及び食事の介護等を行うとともに、創作活動または生産活動の機会を提供します。
運営方針
利用者の意向、適正、障がいの特性などを踏まえて作成した個別支援計画書に基づき、利用者に対して必要な介護、支援および創作的活動の機会の提供、または、生産活動の機会の提供などを行います。
また、利用者の意思及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めます。さらに、家庭との結び付きを重視し、市町村、他の障害福祉サービス事業者、その他の保健医療サービスおよび、地域の方々と協働することで地域に開かれた施設をめざしています。
福祉サービス第三者評価 結果(平成29年5月1日)
小戸作業所評価結果(PDF)
事業内容
生活支援
(1) 日常生活動作の支援
利用者個々に応じて、基本的な日常生活動作(排泄・食事・衣服の着脱・移動等)の支援を行います。
(2) 給食の提供
季節感を大切にしながら、利用者の身体状況や栄養バランスおよび摂取カロリーを考えて給食を提供します。
(3) 健康管理
内科、神経科の嘱託医師による検診・相談を行います。また、年1回の一般総合健康診断を行います。
(4) 余暇活動
年1回の所外行事、年末行事などを全体で行います。
サービスごとに、花見や近隣の散策、レクリエーションを行います。
作業支援
ひとりひとりに適した作業環境や作業方法を提供することで、利用者の社会参加・自己実現を促す支援を行います。
【作業内容例】 (企業下請け加工作業)
(1) 住宅関連部品の袋入れ
(2) ファンシーグッズの値付け・シール貼り・袋入れ・タグ付け
(3) 自動車部品袋入れ
(4) 照明器具部品組み立て など
【作業工賃】
生産活動を通じて得た収入から必要経費を差し引き、その月に生産活動に従事された利用者に工賃としてお支払いします。
一日の流れ
利用案内
利用資格
18歳以上の知的障がい者で障害福祉サービス受給者証をお持ちの方
定員
生活介護事業 40名
利用を希望される方は、小戸作業所 または 川西市役所 福祉部 障害福祉課
(TEL 072-740-1178)までご連絡ください。
☆現在、定員に若干名の空きがあります。見学や体験も随時受け付けております。
利用料
「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」に基づく自己負担額が必要です。低所得者の方には、減免制度があります。
休 日
①日曜日、土曜日
②国民の祝日に関する法律に規定する休日
③12月29日から翌年の1月3日までの日
④上記のほか、川西市長が特に必要と認める日
警報時の対応・・・午前8時30分現在で気象庁から、大雨・暴風・洪水・大雪警報または特別警報が川西市に発令されている時は全日お休みになります。
開所時間
午前9時から午後5時30分まで
指定障害福祉サービス事業所 川西作業所(知的・身体・精神)
就労継続支援B型とは
一般企業等での就労が困難な方に対して、作業を提供することで、就労に必要な能力または生活に必要な能力を向上するための訓練を行います。
運営方針
利用者の意向、適正、障がいの特性などを踏まえて作成した個別支援計画書に基づき、利用者に対して、必要な介護、支援または生産活動の機会の提供などを行います。
また、利用者の意思及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めます。さらに、家庭との結びつきを重視し、市町村、他の障害福祉サービス事業者、その他の保健医療サービスおよび、地域の方々と協働することで地域に開かれた施設をめざしています。
福祉サービス第三者評価 結果(平成29年5月1日)
川西作業所評価結果(PDF)
事業内容
生活支援
(1) 日常生活動作の支援
利用者個々に応じて、基本的な日常生活動作(排泄・食事・衣服の着脱・移動等)の支援を行います。
(2) 給食の提供
季節感を大切にしながら、利用者の身体状況や栄養バランスおよび摂取カロリーを考えて給食を提供します。
(3) 健康管理
内科の嘱託医師による検診・相談を年2回行います。また、年1回の一般総合健康診断を行います。
(4) 余暇活動
年1回の所外行事や年末行事、季節毎の行事(花見、節分等)を行います。
作業支援
ひとりひとりに適した作業環境や作業方法を提供することで、利用者の社会参加・自己実現を促す支援を行います。
【作業内容例】 (企業下請け加工作業)
(1)自動車部品等加工
(2)日用雑貨等加工
(3)タオル加工
(4)封入・封緘作業
(5)照明器具部品組み立て など
【作業工賃】
生産活動を通じて得た収入から必要経費を差し引き、その月に生産活動に従事された利用者に工賃としてお支払いします。
進路相談
就労の意思や可能性のある方に対して、ハローワークの障がい者就職面接会等の情報提供を行います。また、相談支援機関等と協力し、一般就労支援へ向け相談・支援をいたします。
一日の流れ
利用案内
利用資格
18歳以上の知的障がい者・身体障がい者・精神障がい者で障害福祉サービス受給者証をお持ちの方
定員
就労継続支援B型事業 40名
利用を希望される方は、川西作業所 又は 川西市役所 福祉部 障害福祉課
(TEL 072-740-1178)までご連絡ください。
利用料
「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」に基づく自己負担額が必要です。
低所得者の方は、減免制度があります。
休 日
①日曜日、土曜日
②国民の祝日に関する法律に規定する休日
③12月29日から翌年の1月3日までの日
④上記のほか、川西市長が特に必要と認める日
警報時の対応・・・午前8時30分現在で気象庁から、大雨・暴風・洪水・大雪警報または特別警報が川西市に発令されている時は全日お休みになります。
開所時間
午前9時から午後5時30分まで
アクセスマップ
交通案内 能勢電鉄「絹延橋」駅 下車 徒歩約10分
阪急電鉄「川西能勢口」駅 下車 徒歩約15分